2023年春季(九州・西部)部会の案内(2023/5/20)

日本中小企業学会 会員各位 下記の通り2023年度春季西部部会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちいたしております。 1. 日時2023年5月20日(土)12:15-16:45 2. 会場(オンライン(zoom)と会場のハイブリッド開催)  オンライン参加  zoom会場並びに資料ダウンロードページの閲覧パスワードはMLにて配信します。ご不明の場合は以下までお問合ください。  会場 大阪経済大学 大隅キャンパス B館 3F    アクセス https://www.osaka-ue.ac.jp/profile/access/areamap/index.html 3. プログラム(報告 40分、予定討論 5分、質疑 15分) 第1分科会:オンライン(zoom)と会場のハイブリッド開催 12:15- 挨拶 12:30-13:30 ⑴「都市企業の地域への多拠点展開における、地域内ハブ企業の役割についての考察」 報告者予定討論者 瓶内 栄作/津田 泰行大貝 健二 芸術文化観光専門職大学/関西学院大学(院)北海学園大学 13:30-14:30 ⑵「商工会経営指導員の果たす役割について:経営革新計画承認取得支援事例調査に基づいて」 報告者予定討論者 近藤 健一中村 嘉雄 兵庫県庁芸術文化観光専門職大学 14:45-15:45 ⑶「中小企業経営者の労働時間の配分と経営パフォーマンス」 報告者予定討論者 …

2023年冬季(九州・西部)部会の案内(2023/1/21)

日本中小企業学会 会員各位 下記の通り2023年度冬季西部部会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちいたしております。 1. 日時2023年1月21日(土)13:30-16:45 2. 会場(オンライン(zoom)と会場のハイブリッド開催)  オンライン参加  zoom会場並びに資料ダウンロードページの閲覧パスワードはMLにて配信します。ご不明の場合は以下までお問合ください。  会場 武庫川女子大学中央キャンパス公江記念館    アクセス https://www.mukogawa-u.ac.jp/gakuin/campus/access.html 3. プログラム(報告 40分、予定討論 5分、質疑 15分) 第1分科会:オンライン(zoom)と会場のハイブリッド開催 会場 武庫川女子大学    アクセス https://www.mukogawa-u.ac.jp/gakuin/campus/access.html 13:30~14:30 (1)「新型コロナ発生による家庭での食習慣の変化について」 ​報告者討論者 田中 克幸鶴坂 貴恵 昭和女子大学摂南大学 14:35~15:35 (2)「コミュニティビジネスが地域に生み出す  CSV、コレクティブ・インパクト  :NPO、社会的企業を介した地域ネットワーク形成(仮)」 報告者討論者 中嶋 貴子出家 健治 大阪商業大学熊本学園大学 15:45~16:45 (3)「デジタル時代を迎えた自治体によるIT資源活用のための  新しい取り組みに関する一考察」 報告者討論者 竹下 智文能 照之 安田女子大学近畿大学 17:00~ 役員会(Zoom接続先はMLにて配信します) …

2022年夏季西部部会の案内(2022/7/23)

日本中小企業学会 会員各位 下記の通り2022年度夏季西部部会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちいたしております。 1. 日時2022年7月23日(土)12:30-15:50 2. 会場(オンライン(zoom)と会場のハイブリッド開催)  オンライン参加  zoom会場並びに資料ダウンロードページの閲覧パスワードはMLにて配信します。ご不明の場合は以下までお問合ください。  会場 大阪商業大学梅田サテライトキャンパス    アクセス https://ouc.daishodai.ac.jp/files/campusmap/satellite_access.pdf 3. プログラム(報告 40分、予定討論 5分、質疑 15分) 第1分科会:オンライン(zoom)と会場のハイブリッド開催 会場 大阪商業大学梅田サテライトキャンパス    アクセス https://ouc.daishodai.ac.jp/files/campusmap/satellite_access.pdf 12:30~13:30 (1)「ワークプレイスラーニング研究の  技能実習への適用可能性」 ​報告者討論者 中原 寛子太田 一樹 神戸大学(院)大阪商業大学 13:40~14:40 (2)「基礎自治体の中小企業政策実施体制の現状と課題  :兵庫県内市町における内部組織の観点から」 報告者討論者 近藤 健一本多 哲夫 兵庫県庁大阪公立大学 14:50~15:50 (3)「コロナ禍と中小企業の採用」 報告者討論者 山下紗矢佳池田  潔 武庫川女子大学大阪商業大学 15:55~ 役員会(Zoom接続先はMLにて配信します) …

2022年春季西部部会の案内(2022/5/21)

日本中小企業学会 会員各位 下記の通り2022年度春季西部部会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちいたしております。 1. 日時2022年5月21日(土)13:15-15:30 2. 会場(オンライン(zoom)と会場のハイブリッド開催)  オンライン参加  zoom会場並びに資料ダウンロードページの閲覧パスワードはMLにて配信します。ご不明の場合は以下までお問合ください。  会場 大阪商業大学梅田サテライトキャンパス    アクセス https://ouc.daishodai.ac.jp/files/campusmap/satellite_access.pdf 3. プログラム(報告 40分、予定討論 5分、質疑 15分) 13:15~14:15 (1)「中小企業の戦略マネジメントについての考察(仮)」 ​報告者 討論者 亀井 芳郎遠原 智文 亀井コンサルティングオフィス大阪経済大学 14:30~15:30 (2)「知的資産経営報告と中小企業の持続性強化」 報告者討論者 内海 美保筒井 万理子 関西学院大学(院)近畿大学 15:45~ 役員会/ 選挙管理委員会(Zoom接続先はMLにて配信します) 4. 役 員 会同日、研究会終了後参加URLは役員の先生方へ別のメールでご連絡させていただきます。 …

2022年冬季西部部会の案内(2022/1/8)

日本中小企業学会 会員各位 下記の通り2022年度冬季西部部会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちいたしております。 1. 日時2022年1月8日(土)13:30-15:45 2. 会場(オンライン(zoom)と会場のハイブリッド開催)  オンライン参加  zoom会場並びに資料ダウンロードページの閲覧パスワードはMLにて配信します。ご不明の場合は以下までお問合ください。  会場 大阪商業大学梅田サテライトキャンパス    アクセス https://ouc.daishodai.ac.jp/files/campusmap/satellite_access.pdf 3. プログラム(報告 40分、予定討論 5分、質疑 15分) 13:30~14:30 (1)「(仮)地域中小企業における多様性の拡大と   競争優位性の確立」 ​報告者討論者 三宮 直樹前田 啓一 大阪商業大学(院)大阪商業大学 14:45~15:45 (2)「創業者と事業承継者の企業家精神の異同性 -社会情緒的資産からの考察-」 報告者討論者 生駒 朋己文能 照之 関西学院大学(院)近畿大学 16:00~ 役員会(Zoom接続先はMLにて配信します) 4. 役 員 会同日、研究会終了後参加URLは役員の先生方へ別のメールでご連絡させていただきます。 5. 参加方法≪当日までの準備≫1 Zoomをインストールして使えるようにしておいてください。 ≪当日の参加方法≫1 参加URLをクリックしてご参加ください。2 ユーザー名はフルネームで入力ください。  参加者を正確に確認するために、本名 …