県立広島大学大学院経営管理研究科(HBMS) アジア大学連携講座のご案内

県立広島大学大学院経営管理研究科(以下「HBMS」)では、2021年度から「HBMSアジア大学連携講座」
と題し、HBMSのアジア・アセアン諸国を中心とした国際交流協定を締結している連携大学の協力のもと、
公開講座を開催しております。

第4回目となる2024年度は、3回に分けて、マレーシア、ベトナム、タイの3カ国と、それぞれ国別の
フォーラム・講座を下記のとおり開催いたします。

皆様のご興味、ご都合に合わせて、奮ってご参加いただきますようお願いいたします。

(1)特別講座 2/27(木)18:30~20:00【マレーシア】
「越境ファイナンス入門」

https://mba.pu-hiroshima.ac.jp/ja/events/archives/12644

(2)特別フォーラム 3/1(土)13:30~17:00 【ベトナム】
「中小企業の海外事業展開・人材不足解消策」

https://mba.pu-hiroshima.ac.jp/ja/events/archives/12642

(3)特別講座 3/3(月)18:30~20:00 【タイ】
「リトリートと癒しを提供するタイの“ウェルビーイングマーケティング”」

https://mba.pu-hiroshima.ac.jp/ja/events/archives/12647

全3回となりますが、1講座からお申込みいただくことができ、いずれも対面又はオンラインの参加を選べます。

対面参加:県立広島大学広島キャンパス(広島市南区宇品東一丁目1-71)
オンライン参加:Zoom

ご参加にあたっては、それぞれのリンク先(URL)から各回の申込ページを御覧ください。